グラーツ投資顧問の投資情報速報

★週間まとめ★注目を集めた銘柄はコチラ▼(※9月11日~9月15日)

週間の急騰銘柄の動向と急騰理由一覧【NEW!】

お世話になっております。グラーツ投資顧問です。

★週間まとめ★注目を集めた銘柄はコチラ▼

グラーツ投資顧問では《急騰銘柄の動向と急騰理由一覧》と題して、一週間で話題となった銘柄をピックアップしております。

下記は一週間のピックアップ銘柄の高騰実績をまとめたものとなりますので、是非ともこれからの株式投資のご参考としてください。

今後とも良き投資のパートナーとしてグラーツ投資顧問をよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
<3843>フリービット
急騰前終値:1431円から→高値:1513円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<6040>日本スキー場開発
急騰前終値:799円から→高値:860円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<3399>山岡家
急騰前終値:4170円から→高値:4460円
――――――――――――――――――――――――――――――――

<4499>スピー
急騰前終値:3755円から→高値:4180円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<7827>オービス
急騰前終値:1709円から→高値:1815
――――――――――――――――――――――――――――――――

利益獲得となりました会員の皆様、誠におめでとうございます!

他にもこの一週間で急騰となりました銘柄を掲載しておりますので、下記よりご覧下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月11日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓

=================
<3843>フリービット
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

先週末に発表した24年4月期第1四半期の決算で連結経常利益が前年同期比2.1倍の16.2億円に急拡大し、通期計画の45億円に対する進捗率が36.1%に達し、5年平均の18.1%も上回った事が好感され本日買い人気に。

直近3ヵ月の実績である5-7月期(1Q)の売上営業利益率が前年同期の7.8%から11.9%に大幅改善した事も買い人気に拍車をかけているのでしょう。

=================
<4483>JMDC
=================

オムロンがTOB表明

先週末金曜大引け後に同社に対しオムロンが連結子会社化を目的にTOB実施を表明。

買い付け価格は1株5700円、本日の株価はTOB価格にサヤ寄せする形で買い気配スタートとなっております。

なおTOB後もJMDCの上場は維持、同社もオムロンによるTOB実施に対し賛同を表明しております。

=================
<6040>日本スキー場開発
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

先週末に発表した決算で、今期の経常25%増と2期連続で最高益を更新したことが好感されている格好。

株価は10%上回る大幅反発、先月高値1182円を上回り年初来の高値を更新するまで買い進まれております。

良好な業績を足掛かりにどこまで上値を伸ばすのか?

同社株の推移に注目して参りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月12日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎朝の部◎ ↓配信内容一覧

=================
<3399>山岡家
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

買い材料視されているのが昨日発表した24年1月期第2四半期累計の決算、経常利益が前年同期比18倍の4.9億円に急拡大し、従来予想の0.6億円を上回って着地したこと。

株価は良好な業績を素直に買い反応、直近ジリ高歩調が続く同社株、良好な業績を足掛かりにどこまで上値を伸ばすのか?

=================
<4499>スピー
=================

ストップ高張り付き様相

同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の3755円ストップ高張り付き様相に。

子会社Datachainが三菱UFJ信託銀行などとデジタルアセット市場におけるナショナルインフラ構築に向けたProgmatの設立に関する株主間契約を結んだ事が材料視されている格好。

デジタル通貨関連銘柄として頭角を見せるのか?

=================
<7776>セルシード
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

ローツェ子会社と自動細胞培養装置の商業化で協働発表を材料視し昨日ストップ高まで買い進まれた同社、本日も買い人気は継続し買い気配スタートに。

安値圏からの浮上モード鮮明な同社、本格出直りとなるのか?

同社株の推移に注目して参りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月13日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓

=================
<4176>ココナラ
=================

ストップ高張り付き様相

同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の370円ストップ高張り付き様相に。

買い材料視されているのがみずほ銀と法人向けスキル・人材マッチングで合弁会社の設立発表。

両社の顧客基盤やノウハウなどを融合させ、デジタルの力で企業の人材不足解消を推進するという事が好感されているのでしょう。

直近下値探りが続く株価、今回の提携発表を機に切り返しを見せるのか?

=================
<7827>オービス
=================

ストップ高張り付き様相

同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の1760円ストップ高張り付き様相に。

昨日発表した23年10月期第3四半期累計の決算で経常利益は前年同期比12.5%減の5.5億円に減ったものの、通期の同利益を従来予想の5億円から6.3億円に25.8%上方修正し、減益率が36.0%減から19.4%減に縮小する見通しとなった事が好感されている格好に。

株価は通期上方修正を素直に買い反応、気配の段階でストップ高となる1760円まで買いを集めております。

直近上値追い歩調鮮明な同社、どこまで上値を伸ばすのか?

=================
<7097>さくらさく
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

買い材料視されているのが昨日発表した23年7月期の決算、連結経常利益は前の期比53.3%減の5億4200万円に落ち込んだものの、従来予想の4億4100万円は上回って着地、続く24年7月期は前期比1.8%増の5億5200万円に伸びる見通しとなった事が好感されているのでしょう。

同社は6期連続増収に。

株価は良好な決算を素直に買い反応、大きく窓を空けての買い気配スタートとなっております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月14
日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓

=================
<4431>スマレジ
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

昨日発表した決算で5-7月期の経常が前年同期比2.2倍増益で着地したことが好感されている格好に。

直近出直り歩調鮮明な同社、ここからの本格上昇に注目して参りましょう!

=================
<7777>スリー・ディー・マトリックス
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

買い材料視されているのが昨日大引け後に発表した24年4月期第1四半期の決算、連結経常損益が1億円の黒字に浮上し、通期計画の18.7億円の赤字をすでに上回って着地したことが好感されている格好。

直近3ヵ月の実績である5-7月期の売上営業損益率が前年同期の-181.6%から-78.0%に急改善した事も買い人気に拍車をかけているのでしょう。

安値圏からの出直りとなる展開に注目して参りましょう!

=================
<7095>マクビープラ
=================

ストップ高張り付き様相

同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の20900円ストップ高張り付き様相に。

買い材料視されているのが昨日発表した良好な24年4月期第1四半期の決算、連結経常利益が前年同期比2.2倍の9.9億円に急拡大し、通期計画の28億円に対する進捗率は35.4%に達し、3年平均の21.9%も上回って着地した事。

株価は良好な決算を素直に買い反応、ストップ高で反応しております。

安値圏からの切り返しとなる展開に注目して参りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月15日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓

=================
<4194>ビジョナル
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

買い材料視されているのが昨日発表した良好な決算、今期経常が14%増と4期連続最高益を更新したこと。

また東証プライムへの市場区分変更申請に向けた準備を行っていると発表したことも買い人気に拍車をかけているのでしょう。

=================
<7378>アシロ
=================

買い先行スタート

同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。

昨日発表した第3四半期の決算で連結最終利益は前年同期比72.7%減の7700万円に大きく落ち込んだものの、通期計画の3300万円に対する進捗率が233.3%とすでに上回り、さらに3年平均の74.7%も超えた事が好感され買い人気となっております。

直近下値探りの展開が続く株価は良好な業績を足掛かりに切り返しを見せるのか?

=================
<7793>イメージM
=================

ストップ高張り付き様相

同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の1351円ストップ高張り付き様相に。

買い材料視されているのが昨日発表した良好な23年12月期第1四半期の決算、経常利益が前年同期比2.5倍の1億6400万円に急拡大し、通期計画の7100万円に対する進捗率が231.0%とすでに上回って着地した事。

株価は良好な決算を素直に買い反応、気配の段階でストップ高で反応しております。

無料銘柄相談

保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520 ご相談はコチラから

マーケット情報

金融庁 Financial Services Agency
お客様本位の業務運営に関する基本方針
ADR FINMAC 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
一般社団法人 日本投資顧問業協会
ページトップへ