グラーツ投資顧問の投資情報速報
【NEW!!】3月26日◎前場◎急騰銘柄の今後の展望と真相
=================
<6938>双信電機
=================
TOB発覚
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の391円ストップ高張り付き様相に。
釜屋電機がTOB実施を発表、本日の株価はTOB価格である480円にサヤ寄せしての買い気配スタート。
買い付け期間は3月26日から5月9日まで、TOB終了後は同社は上場廃止となります。
=================
<6232>ACSL
=================
買い気配スタート
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の1533円ストップ高張り付き様相に。
日本郵便と共同開発した物流専用の新型ドローンで兵庫県豊岡市において荷物の配送を実施した事が買い材料視されている模様。
物流業界では2025年問題や深刻化する人手不足を背景に同社が手掛けるドローンはこれからますます活躍することが考えられます。
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<6634>ネクスG
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」がIntelligence DesignのエッジAIカメラソリューション「IDEA」を利用したAI画像解析サービスに採用された事が買い材料視されている模様。
安値圏からの浮上気配鮮明な同社、今回の発表を足掛かりに一段高となるのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!