グラーツ投資顧問の投資情報速報
★週間まとめ★注目を集めた銘柄はコチラ▼(※7月1日~7月5日)
週間の急騰銘柄の動向と急騰理由一覧【NEW!】
お世話になっております。グラーツ投資顧問です。
★週間まとめ★注目を集めた銘柄はコチラ▼
グラーツ投資顧問では《急騰銘柄の動向と急騰理由一覧》と題して、一週間で話題となった銘柄をピックアップしております。
下記は一週間のピックアップ銘柄の高騰実績をまとめたものとなりますので、是非ともこれからの株式投資のご参考としてください。
今後とも良き投資のパートナーとして「グラーツ投資顧問」をよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
<4882>ペルセウス
急騰前終値:519円から→高値:576円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<7776>セルシード
急騰前終値:385円から→高値:540円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<4258>網屋
急騰前終値:2451円から→高値:2750円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<7090>リグア
急騰前終値:1980円から→高値:2380円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<3498>霞ヶ関キャピタル
急騰前終値:16210円から→高値:17010円
――――――――――――――――――――――――――――――――
利益獲得となりました会員の皆様、誠におめでとうございます!
他にもこの一週間で急騰となりました銘柄を掲載しておりますので、下記よりご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7月01日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<4882>ペルセウス
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スート。
開発中の抗トランスフェリン受容体1(TfR1)抗体「PPMX-T003」の真性多血症(PV)第1相試験が終了したことが買い材料視されている模様。
東京市場ではここにきてバイオ銘柄への資金流入が鮮明、足元レンジ浮上気配鮮明な同社、バイオ株物色の流れに乗り一段高を演じるのか?
=================
<2982>ADワークス
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
先週末に発表した24年12月期第2四半期累計の業績予想で連結営業利益が前年同期比49.7%増の20.5億円に拡大する見通しになったことが好感され本日買い人気となっております。
直近安値圏でのレンジ推移が続く株価は良好な業績見通しを足掛かりにレンジ浮上を見せるのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<8940>インテリクス
=================
ストップ高張り付き様相
先週末に24年5月期の業績修正を発表し連結経常利益を従来予想の3.6億円から6億円に66.8%上方修正し、増益率が52.3%増から2.5倍に拡大する見通しとなった事が買い材料視されている模様。
良好な業績を株主へも積極還元、前期の年間配当を従来計画の18円から19円に増額修正した事も買い人気に拍車をかけているのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7月02日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧
=================
<7776>セルシード
=================
2連ストップなるか?
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の514円ストップ高張り付き様相に。
移植用「軟骨細胞シート」が米国で特許査定となったことが引き続き買い材料視されてる模様。
バイオ株物色の流れに乗りどこまで上値を伸ばすのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<4258>網屋
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
クラウド型ネットワークインフラサービス「Network All Cloud」に関し、キヤノンマーケティンと販売代理店契約を締結したことが買い材料視されている模様。
同社の「Network All Cloud」は、全国のITインフラをクラウドから集中管理・自動制御し、人材不足の課題を直接的に解決できるクラウドサービス、同社製のクラウド導入が広がれば・・
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<4591>リボミック
=================
大幅買い先行スタート
軟骨無形成症治療薬「umedaptanib pegol」の前期第2相臨床試験の患者組み入れが完了したことが買い材料視されている模様。
東京市場では直近バイオ株への資金流入が鮮明、今回の発表を足掛かりに同社へも本格資金流入となるのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7月03日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<2983>アールプランナー
=================
ストップ高張り付き様相
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の1036円ストップ高張り付き様相に。
昨日発表した業績修正で25年1月期第2四半期累計の連結経常利益を従来予想の2億円から5.3億円に2.7倍上方修正し、増益率が27.4%増から3.4倍に拡大する見通しとなった事が好感されているのでしょう。
良好な業績を株主へも積極還元、今期の上期配当を従来計画の5円から15円に大幅増額し、下期配当も従来計画の10円から15円に増額修正することも買い人気に拍車を欠けているのでしょう。
=================
<3498>霞ヶ関キャピタル
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
昨日発表した24年8月期第3四半期累計の決算で連結経常利益が前年同期比4.2倍の38.6億円に急拡大、通期計画の75億円に対する進捗率も前年同期の22.1%を上回る51.5%に達した事が買い材料視されている模様。
直近利益確定売りに押され下値探るが続く株価は今回の良好な決算を足掛かりに切り返しを見せるのか?
=================
<7090>リグア
=================
大幅買い先行スタート
同社が展開するIFMC.の新商品『SLEEPINSTANTスピードマットレス』が関西エアポートワシントンホテルの全客室計784ベッドに導入が決定。
このマットレスはリサイクル可能なクッション材で、通気性が高く、ムレない快適・清潔な状態を保ちながら理想の寝姿勢をキープできる3次元構造が特徴。
ワシントンホテルに続き導入予定先が増えれば・・・
株価は気配の段階で前回高値を上回り年初来の高値を更新、どこまで上昇するのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7月04日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<4889>レナサイエンス
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
昨日発表した業績修正で25年3月期の経常損益を従来予想の2.7億円の赤字から2.5億円の赤字に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった事が買い材料視されている模様。
今回の業績修正をきっかけに同社もバイオ株物色の流れに乗れるのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<4891>ティムス
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
北海道大学と脊髄損傷に対する新規治療薬候補の導入における独占的実施許諾契約を締結したことが買い材料視されている模様。
東京市場では直近バイオ株物色が鮮明、同社も追随なるのか?
=================
<9627>アインHD
=================
大幅買い先行スタート
フランフランの全株式を取得し子会社化を発表したことが買い材料視されている模様。
株価はこの発表を素直に好感、朝から大量の買いを集め買い気配でのスタート。
直近高値6285円を捉えるのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7月05日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<2303>ドーン
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
エクシオグループと官公庁向け防犯分野で業務提携を発表したことが買い材料視されている模様。
また、エッジAI技術に強みを持つtiwakiと資本業務提携も同時に発表したことが買い人気に拍車をかけているのでしょう。
株価は今回の発表を素直に好感、朝から大量の買いを集め買い気配でのスタートとなっております。
=================
<2809>キユーピー
=================
買い先行スタート
同社株が朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート。
昨日発表した24年11月期第2四半期累計の決算で連結経常利益が前年同期比2.7倍の203億円に急拡大、通期の連結経常利益も従来予想の322億円から361億円に12.1%上方修正し、増益率が57.1%増から76.2%増に拡大し、6期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった事が買い材料視されているのでしょう。
株価は良好な業績を素直に買い反応、朝から大量の買いを集め大きく窓を空けての買い気配スタート、気配の段階で前回高値を上回り年初来の高値を更新。
どこまで上値を目指すのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<3205>ダイドー
=================
配当大幅増額修正
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階で制限値幅上限の1095円ストップ高張り付き様相に。
25年3月期の期末一括配当を従来計画の5円から100円に大幅増額修正することが買い材料視されている模様。
1095円ストップ高での配当利回りは10%に迫る水準、配当利回りに着目した買いが向かっているのでしょう。