グラーツ投資顧問の投資情報速報

★3月5日(水)16:00 公開★ 米ラトニック商務長官によるカナダとメキシコに対する関税軽減に向けた発言を機に・・・

▼本日の相場振り返り

5日の東京市場で日経平均は小幅反発で取引を開始、前日比11円高の37,345円で取引を開始した日経平均は直後に上げ幅を200円超えに広げ一時37,536円まで買い進まれる場面も見せた。

前日の米国株はトランプ政権の関税対象国となったカナダやメキシコの首脳が報復措置を主張するなど、今後の貿易戦争の激化による世界経済への影響が警戒されダウ平均は670ドル安と大幅続落、ナスダック指数も65ポイント安になるなど主要指数は揃って下落。

米国によるウクライナへの軍事支援停止という今後の地政学リスクの高まりも売りに拍車をかけた格好である。

米国株安を受け東京市場も序盤は売り先行での展開が想定されたが、追い風となったのが取引開始前に伝わったラトニック米商務長官のカナダとメキシコへの関税に対するコメント。

関税の軽減に向けた道筋を5日にも発表するということが米ブルームバーグ通信などが報道したことをきっかけに売り方の買戻しを誘い日経平均は反発で取引を開始、為替市場での円高一服も安心を誘い<7203>トヨタなど輸出関連銘柄へ買いが波及し日経平均は取引開始早々に37,536円まで買い進まれた。

ただ買い一巡後は戻り待ちの売りに跳ね返しを食らうなど上値も重い状況、序盤の売り買い一巡後は前日比小幅安圏で売り買い膠着の強い展開に。

貿易戦争による今後の世界経済への影響が警戒されるなか、買い方としても積極的にポジションを取りにくいというのが本日の相場を見ていても感じられる。

個別では<7011>重工や<7012>川重、<7013>IHIなど防衛関連の一角が昨日に続き取引開始から買いが先行し揃って強含み推移に、米国によるウクライナへの支援停止を受け世界的に有事リスクに対する懸念が急速に高まリを見せており、前日の欧州市場でも防衛関連株に投資資金が集中、ドイツでは防衛関連の象徴であるラインメタルなどが買われ、DAXは史上最高値を更新、東京市場でもこの流れから防衛関連銘柄へ資金が向かっていることが想定される。

前場は買い一巡後に前日終値を挟んで売り買い膠着感の強い展開に終始した日経平均だが後場に入るや一転買い気を強め再度上げ幅を広げる格好に、東京市場昼のランチタイム時間中に行われたトランプ大統領の議会での施政方針演説で「最優先は経済再建」と宣言し、懸念されていた関税を巡って日本を名指しで批判する場面や為替誘導ともとれる発言が無かった事が安心感を誘い売り方の買戻しを誘ったことが考えられる。

取引開始前に伝わったカナダとメキシコに対し関税の軽減に向けた道筋を5日にも発表するというラトニック米商務長官の発言も安心感を誘ったのだろう。

日経平均は昨日及び先週金曜の下落局面でも売りに押されて37,000円を下回ったところでは押し目買いも向かい大引けにかけては37,000円を維持して取引を終えるなど37,000円処では底堅さも見せている。

今後も37,000円処で踏みとどまるようなら37,000円を目先の底と捉えたスタンスで臨んでも良いのではないか。

本日もお疲れ様でした!


▼主要指数&株式スケジュール

本日の東証プライムの売買代金は概算で4兆8623億円、売買高は19億731万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数は1090銘柄、値下がりは489銘柄、変わらずは59銘柄。

日経平均            37,418.24  +87.06
TOPIX          2,718.21     +8.03
スタンダード        1,195.22 -4.35
グロースCore         832.05 -30.05
グロース250    639.00  -7.46

3/06経済指標&決算発表
・国内
2月都心オフィス空室率(13:00)
30年国債入札

《決算発表》
積水ハウス、カナモト、泉州電、ロックフィール

・海外
ECB定例理事会
米1月貿易収支(22:30)

《米決算発表》
コストコ・ホールセール、クローガー、ブロードコム

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
無料銘柄診断・無料相談・問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼メールで問い合わせはコチラをクリック
→【問い合わせフォームへ】←
(※24時間受付・営業時間内対応)

▼電話で問い合わせはコチラ
TEL:03-5847-3520
(※土日・祝日を除く 平日09:00~17:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料銘柄相談

保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520 ご相談はコチラから

マーケット情報

金融庁 Financial Services Agency
お客様本位の業務運営に関する基本方針
ADR FINMAC 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
一般社団法人 日本投資顧問業協会
ページトップへ