グラーツ投資顧問の投資情報速報

★4月11日(金)16:00 公開★ 米中貿易戦争の激化を懸念し一時32,626円まで下押しを見せた日経平均だが・・・

▼本日の相場振り返り

9日にトランプ大統領が相互関税の上乗せ部分について90日間の一時停止を発表し好感買いで大幅高を演じた米国株だが、前日はダウ平均が1,014ドル安、ハイテク株主体のナスダック指数は737ポイント安と主要指数は揃って一転大幅反落に。

一部の国・地域に対しては上乗せ関税の90日間一時停止を許可したトランプ大統領だが、米国に対し対立姿勢を見せた中国に対してはさらなる追加の関税を実施しトータルで145%関税にすると正式に表明。

この世界二大経済大国間の貿易戦争が今後さらに悪化するのではないかとの懸念が強まり前日の米国市場では取引開始から幅広い銘柄へ売りが波及、前の日に上昇した分の半分ほどを吐き出して取引を終了。

本日の東京市場も米中対立激化に対する懸念があらためて意識された格好となり取引開始から幅広い銘柄へ売りが広がり日経平均は大幅反落スタートに、前日比658円安の33,951円で取引を開始した日経平均はその後も週末特有のポジション調整売りも巻き込みながら時間とともに下げ幅を広げる恰好、米国市場で主要テック株が大きめの下げを演じたことから東京市場でも<8035>東京エレクや<6857>アドバン、<6920>レーザーテックなどの半導体関連銘柄、為替市場で143円台半ばまで進んだ円高を重しに<7203>トヨタや<7267>ホンダなどの自動車株、<6762>TDK、<6971>京セラなど輸出依存度の大きい銘柄群が取引開始からまとまった売りに押され軒並み大幅安スタートに。

指数寄与度の筆頭である<9983>ファストリが昨日大引け後に25年8月期第2四半期累計の決算を発表し連結最終利益が前年同期比19.2%増の2335億円に伸びて着地。

良好な業績を株主へも積極還元、今期の年間配当を30円増額し480円に増配したが株価は反応せず逆に出尽くし感から売りで反応、売り気配スタートから一段安を演じ一時2590円安と5%に迫る大幅反落に、同社だけで序盤の日経平均を160円強押し下げる形となった。

今週に入っての日経平均の推移を振り返ると月曜が2644円安、翌火曜は前の日の反動から押し目買いで1876円高と大幅反発に、9日の水曜は米中貿易戦争激化が警戒され1298円安と大幅反落、10日の木曜はトランプ大統領による上乗せ関税延期が好感され2894円と大幅反発、本日が1023円安と日替わりで大幅安と大幅高を繰り返すなどジェットコースターに乗っているような相場付となった。

過去の相場を振り返ると相場が目先大底を付けた後というのは日中で上下にボラの激しい展開というのが訪れるのだが、今回のトランプ関税ショックではまだこの動きが見られていない、日々の出来高推移や先物のサーキットブレーカー発動、恐怖指数の推移などから判断すると7日月曜が目先の底と考えられるのだが、もしかすると本当の下げ局面というものはこれからなのかもしれない。

最悪の事態も想定しポジションは出来るだけ持ち越さず日計り売買でのサヤ抜きに徹したい。

今週もお疲れ様でした!


▼主要指数&株式スケジュール

本日の東証プライムの売買代金は概算で5兆4412億円、売買高は24億3540万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数501銘柄、値下がりは1100銘柄、変わらずは36銘柄。

日経平均            33,585.58  -1,023.42
TOPIX          2,466.91 -72.49
スタンダード        1,167.98 -6.04
グロースCore         766.22  +11.04
グロース250    631.40  +17.60

4/14
経済指標&決算発表
・国内
4/13
「2025大阪・関西万博」(大阪・夢洲~10/13)

《決算発表》
東宝、コスモス薬品、Jフロント、高島屋、クリレスHD、イズミ、マネフォワード、松竹、いちご、アークス、ディップ、ドトル日レス、ハローズ、パソナG、SFoods、ウエストHD、TKP、トランザクショ、リテールPT、カーブスHD、FPパートナー、グロービンク、歌舞伎、松屋、SFP、日本国土

・海外
中国3月貿易収支

《米決算発表》
ゴールドマン・サックス、M&Tバンク

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
無料銘柄診断・無料相談・問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼メールで問い合わせはコチラをクリック
→【問い合わせフォームへ】←
(※24時間受付・営業時間内対応)

▼電話で問い合わせはコチラ
TEL:03-5847-3520
(※土日・祝日を除く 平日09:00~17:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料銘柄相談

保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520 ご相談はコチラから

マーケット情報

金融庁 Financial Services Agency
お客様本位の業務運営に関する基本方針
ADR FINMAC 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
一般社団法人 日本投資顧問業協会
ページトップへ