グラーツ投資顧問の投資情報速報
★週間まとめ★下半期も始まり、注目を集めた銘柄はコチラから!!(※10月01日~10月05日)
週間の急騰銘柄の動向と急騰理由一覧【NEW!】
お世話になっております。グラーツ投資顧問です。
★週間まとめ★下半期も始まり、注目を集めた銘柄はコチラから!!
グラーツ投資顧問では《急騰銘柄の動向と急騰理由一覧》と題して、一週間で話題となった銘柄をピックアップしております。
下記は一週間のピックアップ銘柄の高騰実績をまとめたものとなりますので、是非ともこれからの株式投資のご参考としてください。
今後とも良き投資のパートナーとして「グラーツ投資顧問」をよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
<3953>大村紙業
急騰前終値:1386円から→高値:1950円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<8462>FVC
急騰前終値:945円から→高値:1074円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<3906>ALBERT
急騰前終値:11470円から→高値:14650円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<4528>小野薬品
急騰前終値:11470円から→高値:14650円
――――――――――――――――――――――――――――――――
<4661>OLC
急騰前終値:11710円から→高値:12140円
――――――――――――――――――――――――――――――――
利益獲得となりました会員の皆様、誠におめでとうございます!
他にもこの一週間で急騰となりました銘柄を掲載しておりますので、下記よりご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月1日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<1433>ベステラ
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
27日大引け後に業績の修正を発表しております。19年1月期の連結最終損益を従来予想の2.8億円→5.4億円に88.8%の上方修正、増益率が8.7%増→2.1倍に拡大し、3期ぶりの過去最高益更新が買いを集める要因となっております。
好決算に株価も素直に反応し、大きく窓を空けての上昇となっております。
=================
<4552>JCRファーマ
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
同社含めて、本日は昨日大引け後に決算発表した銘柄に買いが向かっております。同社もしかり、従来予想に比べ95.4%の上方修正を発表。同社の主力製品「グロウジェクト」の販売が想定より大きく伸びた事が売り上げ増に貢献しております。
切り返しが鮮明になってきた同社株の今後に注目でしょう!!
=================
<7730>マニー
=================
本日、大幅上昇となっております。
衣料用の縫合針、眼科ナイフなどの国内トップメーカーの同社が、27日大引け後に配当修正を発表しております。18年8月期の年間配当を従来計画38円から42円へと4円の増配にしたことが買いの要因です。会社側の計画では、中長期的に配当性向を40%を目指すとの事ですので、株主還元に期待する向きの買いが流入しております。株価も綺麗な右肩上がりの上昇を続けており、投資家の期待が株価にも表れております。
株主還元に積極的な同社に注目して行きましょう!!
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
=================
<3953>大村紙業
=================
本日、大幅上昇しております。
大幅に3日続伸。先週木曜から突如急動意した同社ですが、買いの勢いは止まらず本日も大幅高してります。段ボール製品の値上げや、大口の個人投資家の参入等色々ありますが、元々が材料性の強い同社、思惑と需給のみで人気となっております。
どこまで買いを集めるのか、注目して行きましょう!!
=================
<3769>GMOPG
=================
本日、大幅上昇しております。
消費税10%に合わせて、政府ではクレジットカードなどキャッシュレス決済を使用した消費者に対して、購入額の2%分をポイント還元する事を検討
との報道で買いを集めております。さらに三井住友FGから三井住友カード株を取得するのでは??との思惑からも材料視されております。
大きく年初来高値を更新している同社に注目でしょう!!
=================
<8462>FVC
=================
本日、大幅上昇となっております。
本日の日経電子版で、出資先のZMPが自立移動できる「キャリロ」を中国で販売との報道で人気化しております。11月に豊通を通じて上海で開かれる展示会に出展、この出店を足掛かりに営業活動を本格化させていくという事です。
7月から毎月高値更新している同社、今後も注目して行きましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月2日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<4528>小野薬品
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
今年のノーベル医学生理学賞に京大の特別教授が選任された事を評価された買いで値を上げております。がん治療薬「オプジーボ」の開発に絡んだ研究を行っており、今後のがん治療が「抗ガン剤」「手術」「放射線治療」に続く第4の治療法として期待と注目を集めております。
年初来高値を大きく更新してきた同社の株価に注目しましょう!!
=================
<4661>OLC
=================
本日、大幅上昇しております。
昨日大引け後に上期の入園者数を発表。ディズニーランドとディズニーシーの2パークの入場者が1551万8000人と過去最高の入場者を記録した事が買いを集める要因です。今年で35周年の節目を迎えた事が、来園動機に繋がり、また昼間と夜間帯に導入した新規のコンテンツが好評な事もリピーターの増加要因となっております。
ジワジワと下値を切り上げている同社の今後の株価に注目して行きましょう!!
=================
<7564>ワークマン
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日発表した良好な月次報告を好感した買いで値を上げております。PB商品の高機能ウエアが好調で、順調に客足を伸ばしております。株価も好調を持続し、8000円の大台に乗せて参りました。
連日高値更新を続けている同社からは目が離せなくなって参りました!!
今後の展開には、ますます要注目でしょう!!
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
=================
<3906>ALBERT
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日大引け後に、東京海上日動火災と資本・業務提携を発表。損害保険領域におけるデータ分析、人工知能を活用した業務効率化などで協業。東京海上日動が同社株式を1.66%に相当する4万6800株を取得する事がサプライズ要因となり、大きく買いを集める要因となっております。
今年4月頃から同社株は人気化し、半年でテンバガー達成となっております。
今後の同社株の行方に注目して行きましょう!!
=================
<5352>黒崎播磨
=================
本日、大幅上昇しております。
日経平均が20数年ぶりにバブル後高値を更新してきている中、市場では株式投資の原点ともいうべき「好業績」「好取組」「低PER]のトリプルメリット株を探そうと躍起になっております。往年のベテラン投資家だと当たり前の投資スタイルですが、最近の投資家は、口コミサイトの利用や、超短期の目先の利益狙いの投資がメインになっている為、投資の基本が見落としになってきております。そのような中、業績好調な同社に注目が集まっております。国内での堅調な需要、海外での拡販も好調で決算良好、PER10倍台、信用倍率0.46倍と3拍子揃ったトリプルメリット株!
株式投資の原点に立ち返って、3拍子揃った同社に注目して行きましょう!!
=================
<7251>ケーヒン
=================
本日、大幅上昇となっております。
みずほ証券による各付け引き上げにより上昇しております。投資判断を「中立」から「買い」へ、目標株価を2300円から2900円に引き上げ。二輪車事業が好調で業績予想を上方修正、今期の営業利益は市場コンセンサスを7%上回ると同証券では予想しております。
7月に付けた2502円の年初来高値が目前となっております!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月3日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<2670>ABCマート
=================
本日、大幅上昇となっております。
2日大引け後に、9月度の既存店売り上げを発表しております。前年同月比8.7%増と2カ月連続で前年実績を上回った事を好感して大きく買いを集めております。テレビCMが功を喫して、秋物の新作を中心に購買層が増えております。
大きく窓を空けて上昇している同社の今後に注目して行きましょう!!
=================
<3484>テンポイノベーション
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
2日大引け後に19年3月期の経常利益を発表。従来予想4.3億円→5.7%に上方修正。増益率も8.5%増から43.1%増に大きく拡大した事で買いを集めております。従来の6期連続の過去最高予想からさらに上乗せした事が、市場ではサプライズと捉えられております。
本日大きく買いを集めて買い気配スタートとなっております!!
=================
<7445>ライトオン
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日発表した決算が好調だった事により買いを集めております。赤字から黒字に転換、また19年8月期の連結経常損益も93.1%増の20億円に大きく拡大する見通しとなった事が買いに拍車を掛けております。商品の値下げ、在庫の適正化が採算改善の要因となっております。
大きく窓を空けてのスタートとなっている同社の今後に注目して行きましょう!!
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
=================
<3953>大村紙業
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日は大幅に反落した同社ですが、本日は反発しております。11月1日出荷分から段ボール原紙全品種を値上げするとの発表から買いが流入しております。同社含めて段ボール製品を取り扱う、レンゴー・大王紙なども値を上げております。各社ともに原燃料価格や物流経費の継続上昇が、自助努力では対応できなくなってきており、今回の値上げとなっております。
先月下旬から今回の値上げで動意付いていた同社、今後のさらなる一段高があるのか?? 注目でしょう!!
=================
<3989>シェアリングT
=================
本日、大幅上昇しております。
同社完全子会社の「リアブロード」が運営する海外留学サービス「スマ留」の9月度申込み件数が大きく増えた事が買いを集める要因です。前年度月は35件の申し込みに対して、今月は一気に265件と約8倍、サービス開始以降最高の伸びを達成した事が買い安心感となっております。
本日は全体的に軟調な相場付きですが、好材料を出した銘柄には地合いに関わらず、買いが入っております。
=================
<9983>ファーストリテイリング
=================
本日、大幅上昇となっております。
日経平均が20数年ぶりにバブル後高値を更新してきた事によるものか?巷でも景気回復感が漂っているようで、本日は同社含めて小売り関連に上昇する銘柄が増えております。朝方は、昨日発表した良好な既存店売上高にも反応薄だったが、時間が経つにつれ徐々に買い物を集め前引け段階では260円高と値を飛ばしております。同社は指数構成銘柄の中でも指数インパクトが強く、同社の大幅高、大幅下落というものが日経平均に強く影響されます。前引けで13円安の日経平均、同社の260円高が無かったとしたら日経平均の下落も拡大していたのではないか??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月4日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<2673>夢みつけ隊
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
東証と日証金が信用規制の解除を発表。10日に急動意を演じ、その後大相場を形成した同社ですが、21日に信用規制が掛かり、嫌気売りから大きく下げておりました。規制解除で再度の人気化となっております。
値の荒い展開の同社ですが、好調相場でリスクオンの姿勢が顕著に表れているのではないでしょうか。
=================
<7594>マルカキカイ
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
昨日大引け後に発表した決算が好調で買いを集めております。17年12月-18年8月の連結経常利益が前年同期比34.4%増の19億円に拡大した事が買いを集める要因です。
株価も好決算を素直に好感し、大きく窓を空けてのスタートとなっております!!
=================
<8925>アルデプロ
=================
本日、大幅上昇となっております。
同社が保有する、東京都渋谷区の販売用不動産を売却し、売却代金が連結売上高に組み入れられる事になった事が人気化の要因です。18年7月期の連結売上高に占める今回の売却代金の比率が10%以上になるとの事ですので、業績に与えるインパクトはかなりの規模になります。
株価も8月に付けた安値を底に切り返しの展開になってきております。
ここからの戻しに注目して行きましょう!!
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
=================
<3356>テリロジー
=================
本日、大幅上昇となっております。
同社株の上昇が鮮明になって参りました。8月の1000円大台達成までは時間が掛かる展開でしたが、1000円乗せ後は急上昇!信用規制が入るものの値を下げず、ここにきて連日で年初来高値を更新しております。
今後控えている、米大統領選に東京オリンピックなど、重要イベントが目白押しの中、同社の役割、重要性というものがあらためて見直されている感じなのではないでしょうか。今年の大発会の寄り付きが328円ですので、現段階で約6倍となっております。
年内でテンバガー達成なるか!!テリロジー株には要注目でしょう!!
=================
<6754>アンリツ
=================
本日、大幅上昇しております。
同社株が騒がれる事無く、地味に値を上げております。「第5世代移動通信システム」いわゆる5G関連の中核として市場では注目を浴びておりますが、自動車の自動運転分野でも同社の5Gは重要なテクノロジーとして注目を集めております。本日はホンダとGMの自動運転技術の協業といったニュースや、トヨタとソフトバンクが午後に共同会見を行うなど、自動運転絡みが騒がしくなってきております。
今月に入ってから連日で年初来高値を更新している同社からは目が離せなくなるかも???
=================
<8058>三菱商事
=================
本日、大幅上昇となっております。
WTIの原油価格が1バレル76ドル41セントと4年ぶりの高値圏での推移、原油価格上昇が収益面に追い風となる事で同社に買いが向かっております。原油価格上昇に拍車が掛かってきた今月上旬から、同社株も上昇ピッチを速め、年初来高値での推移を続けております。
本日は、同社含めて総合商社全般が軒並み高となっております。
円安、株高、原油高と市場は1990年代のバブル時の様相になって参りました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆10月5日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
=================
<4025>多木化学
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
昨日、バカマツタケの完全人工栽培に成功した事を発表。栽培成功を好感した買いが朝から大量に流入しております。6月に付けた5360円の年初来高値を買い気配の段階で大きく更新してきております。
秋の味覚マツタケがこれからは手頃な価格で食せる時代が来るかも??
=================
<7420>佐鳥電機
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日、19年5月期第1四半期の連結経常利益を発表。前年同期比5.0倍の3億円に急拡大した事が買いの要因です。上期計画の進捗率も79.5%に達している事も買いに拍車を掛けております。進捗状況から今後の業績上振れ期待が大いに高まっております。
好決算の同社に注目して行きましょう!!
=================
<8908>毎日コムネット
=================
本日、買い気配スタートとなっております。
昨日発表した19年5月期第1四半期の連結経常利益が前年同期比33.7%増の6.7億円に拡大した事が買いの要因となっております。販売用不動産の売却件数が増え、管理収入も伸びた事が大幅増収に結び付いております。上期計画も88.6%増上回っている事も買いに拍車を掛けております。
軟調相場においても、好決算銘柄には買いが向かっております。
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
=================
<2673>夢みつけ隊
=================
本日、大幅上昇となっております。
東証と日証金が4日付けで信用取引規制を解除した事により、昨日大幅上昇した同社ですが、本日も買いを集めて続伸となっております。先月に更新した年初来高値227円目前まで買い進まれております。
全体相場が軟調に推移する中、同社のような材料性のある銘柄に目先筋の資金が向かっております。
=================
<3773>AMI
=================
本日、大幅上昇となっております。
昨日、医療用の人工知能(AI)音声認識ワークシェアリングサービスを発売したと発表した事が買いの要因となっております。株価は、5月の2792円の高値更新後は長らく調整し、現状では底打ちから戻し局面になっております。
今回の材料発表でどこまで戻すのか!今後注目して行きましょう!!
=================
<7974>任天堂
=================
本日、大幅上昇となっております。
全体相場が短期急上昇による調整色を強める中、同社株がしっかりした展開を続けております。4日付けで、大和証券が投資判断を「2」から「1」へと引き上げ、目標株価も4万6200円から5万5200円へと引き上げた事が材料視されております。人気の「ニンテンドースイッチ」が同社の収益に与えるインパクトは大きく、今後も収益に貢献すると予想しております。
株価も8月に付けた安値33730円から戻し歩調にあり、今回の大和証券の各付け引き上げで、どこまで戻すのか?注目して行きましょう!!
無料銘柄相談
保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520
ご相談はコチラから
マーケット情報
2月20日 22時30分更新
- 日経平均
- 21,431.49
+128.84
- TOPIX
- 1,613.47
+6.95
- 日経平均先物
- 21,420.00
+145
- CME日経平均先物
- 21,365.00
+40
- JASDAQ平均
- 3,438.65
+7.51
- マザーズ指数
- 890.87
+7.86
- NYダウ
- 25,891.32
+8.07
- NASDAQ
- 7,486.77
+14.36
- 上海総合指数
- 2,761.22
+5.57
- 香港ハンセン指数
- 28,514.05
+285.92
- ドル/円
- 110.76
+0.14
- ユーロ/円
- 125.57
+0.14