株式会社IIR 関東財務局長(金商)第2396号 グラーツ投資顧問https://graz.jp 株式会社IIR 関東財務局長(金商)第2396号 一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号012-02358

メールアドレスを下記に入力後、「今すぐ無料推奨銘柄を入手!」ボタンを押して下さい。

グラーツ投資顧問の投資情報速報

  • ★4月15日(火)16:00 公開★ 日経平均続伸、終値ベースで34,000円回復

    2025年4月15日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 米国株高を受け東京市場も取引開始から買いが先行、日経平均は367円高と続伸で取引を開始。 トランプ大統領は先週末のスマホやパソコン製品に対する関税の除外措置に続き、前日には自動車メーカーが米国内の製造体制を整えられるよう時間的猶予を与えるため、輸入自動車・部品に対す……
  • ★4月14日(月)16:00 公開★ 日経平均34,000円一時回復、次なる戻り目途は?

    2025年4月14日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 先週末の米国株高を受け休み明けの東京市場も取引開始から買いが先行、日経平均は421円高と反発で取引を開始。 先週末の米国株は取引序盤はトランプ政権による相互関税政策が重しとなり主要指数は軟調な展開で取引を開始するも、中国が米国の関税引き上げ競争に今後は付き合わないと……
  • ★4月11日(金)16:00 公開★ 米中貿易戦争の激化を懸念し一時32,626円まで下押しを見せた日経平均だが・・・

    2025年4月11日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 9日にトランプ大統領が相互関税の上乗せ部分について90日間の一時停止を発表し好感買いで大幅高を演じた米国株だが、前日はダウ平均が1,014ドル安、ハイテク株主体のナスダック指数は737ポイント安と主要指数は揃って一転大幅反落に。 一部の国・地域に対しては上乗せ関税の……
  • ★4月10日(木)16:00 公開★ 日経平均急反発

    2025年4月10日16時00分
    ▼本日の相場振り返り トランプ大統領は発動したばかりの相互関税の上乗せ部分について、一部の国・地域に90日間の一時停止を許可すると発表、この発表を受けた前日の米国市場では主要指数が揃って急反発、ダウ平均は2,962ドル高と終値ベースで節目の4万ドル大台を回復、ハイテク株主体のナスダック指数も1……
  • ★4月9日(水)16:00 公開★ 後場入り早々に一時31,258円まで下押すも・・・

    2025年4月9日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 前日は1821円高と急反発を演じ節目の33,000円を回復した日経平均だが、本日は483円安と一転反落スタートに、前日比483円安の32,529円で取引を開始した日経平均はその後もまとまった売りに押され時間とともに下げ幅を広げると取引開始早々には下げ幅を1000円超えに広……
  • ★4月8日(火)16:00 公開★ 日経平均リバウンドで一時2,000円超

    2025年4月8日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 8日前場寄り付きの東京市場で日経平均株価は4日ぶりの急反発で始まり、一時2,000円を超える上げ幅を見せた。 トランプ米政権による関税政策を発端とした貿易戦争が世界景気を冷やすとの警戒感から前日に約1年5カ月ぶりの安値まで下落した反動による自律反発狙いの買いが先行し……
  • ★4月7日(月)16:00 公開★ 日経平均大幅安、一時31,000円割れ

    2025年4月7日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 7日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、一時3万1000円を割り込み、約1年半ぶりとなった。 下げ幅は一時2900円を超え、米国が2日決めた相互関税に対して、中国政府は4日夜に米国からの全ての輸入品に34%の追加関税をかけると発表、関税の応酬が世界経済の……
  • ★4月4日(金)16:00 公開★ トランプ米大統領による相互関税の詳細発表を受けた市場の反応は・・・

    2025年4月4日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 4日の東京株式市場は「相互関税」が市場の想定よりも厳しい内容となり、日経平均株価は大幅に続落スタート。 「相互関税」の影響から3日の米株式相場が急落し、この流れを引き継ぎ幅広い銘柄に売りが先行し始め、また外国為替市場で円相場が1ドル=146円台と前日夕時点に比べて円……
  • ★4月3日(木)16:00 公開★ トランプ米大統領による相互関税の詳細発表を受けた市場の反応は・・・

    2025年4月3日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 東京市場はトランプ米大統領による相互関税の詳細発表を受け、日経平均株価は大幅反落で始まった。 日本時間早朝、米政権が貿易相手国・地域と同水準に関税を引き上げる「相互関税」の詳細を公表、世界的なリスクオフムードが広がりダウ工業株30種平均の先物は下げ幅が一時1000ド……
  • ★4月2日(水)16:00 公開★ トランプ政権による相互関税詳細公表を前に様子見ムード強まる

    2025年4月2日16時00分
    ▼本日の相場振り返り 東京市場は新年度相場2日目に入り、日経平均は取引開始から一時127円高と続伸スタート。 その後買いは失速し、昨日の日経平均大幅上昇の影響を受け全体の買い戻し機運が高まり戻り売りが出やすくなっていることから上値の重い展開が続いているが、米国経済の方向性が不安定なことで……

無料銘柄相談

保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520 ご相談はコチラから

マーケット情報

金融庁 Financial Services Agency
お客様本位の業務運営に関する基本方針
ADR FINMAC 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
一般社団法人 日本投資顧問業協会
ページトップへ