グラーツ投資顧問の投資情報速報
●11月07日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
=================
【6084】オウチーノ
=================
本日、大幅高となりました同社。
クックパッド<2193>前社長の穐田誉輝氏がオウチーノ株に対してTOBを実施すると発表しており、TOB価格807円を上回って気配値が推移しています。議決権の過半数を取得し、株主として経営を支援するのが目的としており、買付予定株数は64万5000株。応募株数が下限に満たない場合は、TOBは不成立となり全株を購入しないとしています。一部メディアで穐田氏が経営参画する予定はないとの同社の説明が報じられているが、思惑が広がっているようです。
2014年6月に付けた高値3000円台を付け、今後の同社の動向がどう株価に影響を及ぼすかに注目が集まります!
=================
【9972】アルテック
=================
本日、大幅高となりました同社。
11月2日に米フェッチ・ロボティクスの物流支援ロボットを独占販売している米イノベーション・マトリックスとパートナーシップ契約を結んだと発表し、同日、同社の株価はストップ高となりました。
この契約により同社は、フェッチ社の「認定システムインテグレーター」となり、国内のロボット産業に参入します。フェッチ社製「freight」の国内販売を開始するとしています。
先週末の調整の動きから一気に高抜け大幅に上昇しました。年初来高値である290円を付け更なる上昇にチャレンジするかに注目です!
=================
【4331】テイクアンドギヴ・ニーズ
=================
本日、大幅高となりました同社。
11月4日大引け後に決算を発表しました。17年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結経常利益は前年同期比18.0%増の2.8億円に伸び、従来の0.7億円の赤字予想から一転黒字で着地しました。通期計画の15億円に対する進捗率は18.8%となり、5年平均の16.2%とほぼ同水準でした。
直近3ヵ月の実績である7~9月期の連結経常損益は1.8億円の黒字(前年同期は0.6億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-0.3%から2.6%に改善しました。
2月5日に開けた窓を埋める勢いで上昇を見せており、25日線に沿って力強い上昇を見せており、今後は年初来高値を目指すかに期待が掛かります!
無料銘柄相談
保有中の銘柄動向や対処法など
銘柄に関してのご相談はすべて
私達にお任せください
無料で診断させていただきます
03-5847-3520
ご相談はコチラから
マーケット情報
6月10日 22時52分更新
- 日経平均
- 23,124.95
+33.92
- TOPIX
- 1,624.71
-3.72
- 日経平均先物
- 23,020.00
-65
- CME日経平均先物
- 22,865.00
-30
- JASDAQ平均
- 3,488.44
+6.21
- マザーズ指数
- 1,036.37
+15.49
- NYダウ
- 27,134.73
-137.57
- NASDAQ
- 9,996.43
+42.68
- 上海総合指数
- 2,943.75
-12.36
- 香港ハンセン指数
- 25,049.73
-7.49
- ドル/円
- 107.32
-0.41
- ユーロ/円
- 121.96
-0.16