グラーツ投資顧問の投資情報速報
●6月10日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
=================
<1928>積水ハウス
=================
買い先行スタート
同社株が良好な決算を足がかりに買い先行スタートに。
昨日発表した23年1月期第1四半期の連結経常利益は前年同期比54.8%増の861億円に、米国で住宅販売事業とコミュニティ開発事業の好調が続いた事、国内でも戸建住宅事業、賃貸住宅事業ともに高付加価値化住宅の提案効果が効果を見せ増収増益を達成。
直近切り返し基調鮮明な同社株、良好な決算を足がかりに一段高となるのか?
=================
<6915>千代田インテグレ
=================
自社株買い実施を好感
同社株が大量の買いを集め買い気配スタートに。
買い人気の要因は発行済み株式数の3.35%にあたる40万株を上限にした自社株買い実施発表、今後の株式数の減少や価値の向上、機動的な資本政策遂行など積極的な株主還元策が好感された格好に。
直近安値圏でのレンジ間推移が続く同社株加、今回の自社株買い実施発表を受け株価は動意付きを見せるのか?
同社株の推移に注目して参りましょう!
=================
<7435>ナ・デックス
=================
ストップ高張り付きか
同社株が朝から大量の買いを集め気配の段階でストップ高張り付き様相。
買い人気の要因は昨日発表した良好な22年4月期の決算、連結経常利益が前の期比60.3%増の14億円に拡大し、従来予想の9.9億円を上回って着地した事。
また好調な業績を株主にも積極還元、前期の年間配当を21円から33円に増額し、今期も前期比2円増の35円に増配する方針とした事も買い人気に拍車をかけているのでしょう。
好決算発表銘柄へは引き続き活発な資金流入が確認されます。