グラーツ投資顧問の投資情報速報
★週間まとめ★祝ダウ平均2万ドル相場!次週は為替と共に動向に注目!(※1月23日~1月27日)
週間の急騰銘柄の動向と急騰理由一覧【NEW!】
お世話になっております。最強!!株トレード投資顧問です。
株トレでは《急騰銘柄の動向と急騰理由一覧》と題して、一週間で話題となった銘柄をピックアップしております。
祝ダウ平均2万ドル相場!次週は為替と共に動向に注目!
今週はトランプ氏に振り回されながらもダウ平均が2万ドルに乗せ、日本株も連れ高し、為替でも円安進行となりました。
次週、日銀会合とFOMCの日米中央銀行イベントが予定されており、週末には米雇用統計が控えております。
国内は決算発表ラッシュで材料満載と、日本株には願ってもない流れ。下げづらく上げやすい地合いが続くと見立てられます。
下記は一週間のピックアップ銘柄や無料推奨銘柄の高騰実績をまとめたものとなりますので、是非ともこれからの株式投資のご参考としてください。
今後とも良き投資のパートナーとして「最強!!株トレード投資顧問」をよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
【3825】リミックスポイント
急騰前終値:198円から→ 高値:365円
――――――――――――――――――――――――――――――――
【4235】第一化成
急騰前終値:985円から→ 高値:1634円
――――――――――――――――――――――――――――――――
【3810】サイバーステップ
急騰前終値:375円から→ 高値:1335円
――――――――――――――――――――――――――――――――
【6425】ユニバーサルエンターテインメント
急騰前終値:3520円から→ 高値:4045円
――――――――――――――――――――――――――――――――
【3688】VOYAGE GROUP
急騰前終値:1144円から→ 高値:1666円
――――――――――――――――――――――――――――――――
利益獲得となりました会員の皆様、誠におめでとうございます!
他にもこの一週間で急騰となりました銘柄を掲載しておりますので、下記よりご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月23日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【3639】ゲンダイエージェンシー
=================
大幅に買いが向かっております同社!
先週末の大引け後に決算を発表しており、17年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比18.1%増の10.8億円に伸びたと発表。さらに通期の同利益を従来予想の10.4億円から13.2億円(前期は11.2億円)に26.9%上方修正したことがことが買い材料となっています!
また、シンガポールにカジノオペレーション事業を手掛ける子会社を設立し、東南アジアのゲーミング業界への参入を図ると発表したことも買いを後押し!
本日大きく買いが向かっており、トレンド好転にも期待となります!
=================
【4812】電通国際情報サービス
=================
本日大きく買いが向かっております同社!
先週末の大引け後に業績・配当修正を発表しており、16年12月期の連結経常利益を従来予想の58.7億円から67億円に14.1%上方修正し、従来の15期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せしたことが買い材料視されています。
さらに業績好調に伴い、16年12月期の年間配当を従来計画の42円から50円(前期は32円)に増額修正したことも買いに拍車を掛けた格好です。
窓をあけての寄り付きとなりましたが、今後の値動きにも注目して参りましょう!
━─━─━─━─━─━─━─━─━
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【3556】リネットジャパングループ
=================
窓をあけての寄り付きから上げ幅を拡大し、ストップ高まで買いが向かいました同社。
インターネット上に展開するリサイクルショップで、「NETOFF」ブランドのネットリユース事業と、宅配便による使用済み小型家電を回収する「ReNet」によるネットリサイクル事業の展開を主な事業とする同社ですが、小池東京都知事が五輪収入拡大のため、携帯電話に少量含まれている金などを回収しメダルを作る事業や、五輪関連グッズの販売などに注力することを表明したことから、パソコンや携帯電話なども回収対象とする同社に関連銘柄としての注目が向かった模様です。
同社は昨年12月20日に新規上場した直近IPO銘柄ですが、東京五輪関連としてのテーマ性を受けて上値を追う展開に期待となります。
=================
【3825】リミックスポイント
=================
本日後場に一気に買いが加速し、ストップ高にて取引終了となりました同社!
子会社のビットポイントジャパンが、香港で金融機関向けマーケティング受託及びカスタマーサポート受託等の事業を営むTOP WISDOM社へ、仮想通貨取引システムをホワイトラベル提供することが決定したと発表したことが買い材料視されています。
これに伴い、ビットポイントはTOP WISDOMと香港において仮想通貨取引所を運営する合弁会社を設立するとしており、ビットポイントは当該合弁会社の株式30%を保有する予定となっています。
1月13日に高値をつけた後、株価は調整局面となっておりましたが、本日急反発となっており、直近高値を超えてくるかに注目となります。
=================
【3810】サイバーステップ
=================
値幅拡大となった本日も300円ストップ高となり、7連騰となりました!
クレーンゲームアプリ「トレバ」の筐体台数について、4月までに現在の160台から100台増台し、合計260台稼働と発表したことから大幅続伸となっております。
直近ではスマートフォン向け対戦アクションゲーム「ゲットアンプド モバイル」の公式サイトを公開したことが材料視されて急動意となっておりました同社。
同タイトルは2001年に国内で配信開始したPCオンラインゲーム「ゲットアンプド」のモバイル版で、世界で累計3000万人を超える利用者に提供した実績を持ち、リリースは2017年内が予定されています。今夏配信予定のクイズRPG「Q&Q アンサーズ」の公式サイトも併せて公開されておりますが、こちらも期待感に拍車をかけている模様です。
さらに同社は、先週にはサンリオ【8136】とのライセンス締結を発表するなど材料が連続して出ていることで買いを後押し!
本日は大きく下髭をつけての着地となりましたが、さらに一段高となるか!?今後の値動きにも注目です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月24日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【6425】ユニバーサルエンターテインメント
=================
大幅に買いが向かっております同社!
昨日引け後に業績修正を発表しており、17年3月期の連結経常利益を従来予想の168億円から300億円(前期は223億円)に78.6%上方修正したことが買い材料となっています。
今期市場投入した新機種の販売が好調に推移したとしており、今後、1月6日の高値3945円を超えてくるかに注目となります!
=================
【3825】リミックスポイント
=================
昨日後場より急伸し、ストップ高で前日取引を終えていた同社は大幅続伸スタートとなっております!
子会社のビットポイントジャパンが、香港で金融機関向けマーケティング受託及びカスタマーサポート受託等の事業を営むTOP WISDOM社へ、仮想通貨取引システムをホワイトラベル提供することが決定したと発表したことが買い材料視されています。
これに伴い、ビットポイントはTOP WISDOMと香港において仮想通貨取引所を運営する合弁会社を設立するとしており、ビットポイントは当該合弁会社の株式30%を保有する予定となっています。
寄り付き後勢いは失速してきておりますが、ここから盛り返してくるか?!注目となります!
━─━─━─━─━─━─━─━─━
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【4235】第一化成
=================
強烈な買いが向かい、本日はストップ高比例配分にて取引終了となりました!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしました同社がですが、極めて強い買いの勢いから明日の連続ストップ高も十分に期待出来るほどの買い意欲が見られています。
昨日大引け後に中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まっています。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が持てる同社ですが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計ですので、更に2段高、3段高と人気化していく可能性も大いに期待出来るでしょう!
どこまで高値を目指せるかに注目!
=================
【3634】ソケッツ
=================
後場に入り急伸し、300円ストップ高にて大引けとなりました!
LINE MUSICが運営する音楽配信サービス「LINE MUSIC」に、保有するデータベースを活用しユーザー個人ごとに最適化した選曲を行うパーソナライズ、レコメンドサービスの提供を開始したと発表しており、業績への貢献を期待した買いが入っています。
同サービスは、ソケッツが開発したメディアサービス・データベースが保有する作品や人物に関する特徴情報やレコメンドエンジンと、「LINE MUSIC」のユーザー履歴情報、お気に入り情報、ユーザープレイリスト情報といったユーザー個人ごとの情報を分析・活用し実現。「LINE MUSIC」における新しい機能として「Weekly Mix」、「Timely Theme Playlist」の2種類が開始されたとしています。
日足の一目均衡表の雲も一気に上抜け、明日以降12月8日の高値1544円を抜けてくるかに注目となります!
=================
【3825】リミックスポイント
=================
昨日よりご紹介の同社はストップ高にて取引終了となりました!
子会社のビットポイントジャパンが、香港で金融機関向けマーケティング受託及びカスタマーサポート受託等の事業を営むTOP WISDOM社へ、仮想通貨取引システムをホワイトラベル提供することが決定したと発表したことが買い材料視されています。
これに伴い、ビットポイントはTOP WISDOMと香港において仮想通貨取引所を運営する合弁会社を設立するとしており、ビットポイントは当該合弁会社の株式30%を保有する予定となっています。
寄り付き後勢いは一度失速しましたが、後場に大きく切り返しを見せました!引き続き値動きに注目して参りましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月25日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【7271】安永
=================
本日、大幅に買いが向かっております同社!
17年3月期の連結経常損益を従来予想の5億円の黒字から10億円の黒字(前期は1.5億円の赤字)に2.0倍上方修正したことが買い材料視されています。
今期業績の上方修正は11月に続き、2回目となっており、自動車エンジン部品や機械装置の機種構成良化などで採算が大きく改善することが寄与したとしており、円安進行で外貨建て借入金の為替評価損が減少することも上振れに貢献しています。
株価は長らく調整が進んでおりましたが、ここに来て一気にトレンド好転となってくるか?!
=================
【4235】第一化成
=================
昨日に続き本日も強烈な買い気配となっております!
一昨日引け後に中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まっています。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が高まっていますが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計ですので、今後、人気化していく可能性も大いに期待出来るでしょう!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしました同社がですが、本日も極めて強い買いの勢いから連騰も期待出来る状況です!
買いつけ頂いていた会員様誠におめでとうございます!
━─━─━─━─━─━─━─━─━
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【4235】第一化成
=================
本日も強烈な買いが向かい、ストップ高比例配分にて取引終了となり2連騰中の同社!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしておりましたが、本日も極めて強い買いの勢いから更なる上値追いにも期待が持てる状況です。
一昨日に中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まっています。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が持てる同社ですが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計ですので、お伝えしておりました通り、人気化して一気に買い需要が高まっている状況です。
明日以降もどこまで高値を目指せるかに注目となります!
=================
【3655】ブレインパッド
=================
本日急伸となりました同社!
昨日、GPU分野の世界的なリーディングカンパニーであるNVIDIAが開始した「NVIDIA Inceptionプログラム」のパートナー企業に認定されたことを明らかにしたことから今後の事業展開への期待が向かった模様です。
このプログラムではGPUを用いて、ディープラーニング手法を中心としたAI(人工知能)サービス、製品、アプリケーションを提供中または開発中の企業を支援するものとなっており、市場でも人気の高い人工知能、ディープラーニング関連として今後の値動きにも注目となります。
=================
【7271】安永
=================
本日、大幅高にて取引終了となりました同社!
17年3月期の連結経常損益を従来予想の5億円の黒字から10億円の黒字(前期は1.5億円の赤字)に2.0倍上方修正したことが買い材料視されています。
今期業績の上方修正は11月に続き、2回目となっており、自動車エンジン部品や機械装置の機種構成良化などで採算が大きく改善することが寄与したとしており、円安進行で外貨建て借入金の為替評価損が減少することも上振れに貢献しています。
株価は長らく調整が進んでおりましたが、本日急反発となりました。本日は25日線が上値抵抗体となりましたが、ここを上に抜けられるか?!本格的なトレンド好転に期待となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月26日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【4094】日本科学産業
=================
本日、S高をつけており以前高値圏での推移となっております同社ですが、昨日材料発表からの動意付きとなっており、本日が初動と言える動きとなっております。
同社が先日引け後に発表した材料は【二次電池用正極材の受託加工増産に係る設備投資等のお知らせ】となっております。住友金属鉱山と受託加工に関する合意書の締結となり、市場で人気の電池ネタということで買いを集めている模様です。実際に大型特許などの取得というわけではない為、明日以降も買いが向かうかどうかは疑問符が付きますが本日は高値圏での推移が見込まれます。安値圏での投資は良いかもしれませんが明日以降の続伸に期待し、高値圏での投資はあまり推奨出来ません。
=================
【4235】第一化成
=================
本日も強烈な買いが向かい、ストップ高比例配分にて取引終了となり2連騰中の同社!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしておりましたが、本日も強い買いの勢いからプラス8%程度での推移となっております。
一昨日に中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まっています。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が持てる同社ですが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計ですので、お伝えしておりました通り、人気化して一気に買い需要が高まっている状況です。
本日残念ながら寄ってしまいましたが、EPS200円という点から考えればPER10倍でも2000円。現値が1500円近辺と考えれば、以前割安圏にいるとも言えます。
一旦の調整の可能性も充分に考えられますが、中長期目線で考えれば2000円前後で推移してもおかしくない為、今後の推移に注目です。
=================
【6196】ストライク
=================
24日、ストライク <6196> [東証M]が25万株の立会外分売を実施すると発表したことが買い材料視。
同社は東証1部への市場変更を目指しており、この基準を満たすための株式分布状況の改善や流動性の向上を目的に分売を実施する。発表を受けて、早期の1部市場変更を期待する買いが向かった格好で、東証1部へと鞍替えとなれば大きなプラスメリットになると考えられます。
短期では過熱感もありますが、一旦調整を挟んだ上で更に上値を目指す展開も想定されるため、今後も注視して良い銘柄と言えるでしょう。
━─━─━─━─━─━─━─━─━
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【4235】第一化成
=================
本日も大幅高で3連騰となりました!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしておりましたが、本日も買いの勢いが続き、高値を大きく更新しています。
材料としては中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まっている格好です。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が持てる同社ですが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計ですので、お伝えしておりました通り、人気化しております。
やや勢いは失速となりましたが、更なる一段高となってくるかに注目となります!
=================
【3688】VOYAGE GROUP
=================
本日急伸となりました同社!
メディア向けに広告配信プラットフォームを展開し、ポイントを活用して販促支援を行っている同社。
昨日、取引終了後に発表した17年9月期第1四半期(16年10月~12月)連結決売上高は65億7300万円(前年同期比31.8%増)、営業利益は6億3500万円(同6.0%増)、最終利益は4億4000万円(同11.5%増)と好調だったことから、これをポジティブ視する買いを呼び込んでいます。
業績予想は従来見通しを据え置いていますが、通期営業利益12億円(同30.3%減)に対する進捗率は53%と高く、業績の上振れにも期待が持てるでしょう。
更なる続伸にも期待大!
=================
【4726】ソフトバンクテクノロジー
=================
本日、大幅高にて取引終了となりました同社!
シティグループ証券が、レーティングを「買い/高リスク」、目標株価を6500円として新規カバレッジしたことが材料視されています。
クラウド・IoTといった中期的な成長期待市場で、高い技術力と提携先を有している点を評価した模様で、株価の上昇余地に配当利回りを加味した予想リターンは82.1%と極めて大きい点も魅力となっています。
なお、時価総額小ささ、成長投資などで業績に振幅が出るリスクなどを考慮し、高リスクと判断した模様です。
一気に上放れてきており、明日の上値追いにも期待が持てるでしょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月27日の急騰銘柄の今後の展望と真相(公開時時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎朝の部◎ ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【2484】夢の街創造委員会
=================
本日大きく買いが向かっております同社。
2月28日現在の株主を対象に株式4分割を実施すると発表したことが買い材料となっています。株式流動性の向上と投資家層の拡大を期待する買いが向かっています。
株価は上昇トレンド継続中となっておりましたが、ここにきて一気に上放れも期待。
今後更なる上値追いも見込めるでしょう!
=================
【3209】カネヨウ
=================
本日買い気配スタートとなっております!
兼松系の寝具やインテリアを扱う同社ですが、国内では東欧産の羽毛が好調な伸びをみせているほか、ネット通販強化でニーズを取り込むことに成功していることから昨日取引終了後に、17年3月期の単独業績予想の修正を発表しており、営業利益を8500万円から1億7500万円に大幅増額したことが買い材料となっています。
100円未満の超低位株ということもあって、低位株物色の流れに乗り、ここから大きく値を伸ばしていく期待も持てるでしょう!
=================
【6391】加地テック
=================
本日買いが向かっております同社!
三井造船<7003>が同社にTOBを実施し、連結子会社化を目指すと発表したことが買い材料視されています。
TOB価格は1株364円となっており、本日の株価はこれにサヤ寄せする形で買い気配値を切り上げています。買付期間は1月27日から3月9日までで、TOB成立後も同社は上場は維持する方向となっています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━
●夜の部● ↓配信内容一覧↓
━─━─━─━─━─━─━─━─━
=================
【4235】第一化成
=================
本日も大幅高で4連騰となりました!
先月に【今週の無料推奨銘柄】として1週間レポートしておりましたが、本日は利益確定の売りに押される場面もありましたが、大引けにかけて買いが向かい、終値では6%を超える上げ幅にて取引終了となっております。
今回の連騰の材料としては、中期経営計画が発表され、19年12月期に、売上高114億円(17年3月期予想53億6000万円)、営業利益32億円(同7億5000万円)としていることから、意欲的な計画に対する市場の期待感が高まったことで買いが向かった格好となっています。
完全子会社化を発表した米ウルトラファブリクス社との事業統合を図り、今後、欧州、アジアでの事業拡大に期待が持てる同社ですが、2019年12月期のEPSを200円目標とする壮大な中計となっており、今週は強烈な勢いでの上昇となりました。
上昇トレンドは継続中で高値を更新している状況ではございますが、過熱感も高まってきておりますので、急な反落には注意も必要となって参ります点にはご注意ください。
=================
【3688】VOYAGE GROUP
=================
昨日に続き本日の連騰となりました!
メディア向けに広告配信プラットフォームを展開し、ポイントを活用して販促支援を行っている同社。
一昨日に発表された17年9月期第1四半期(16年10月~12月)連結決売上高は65億7300万円(前年同期比31.8%増)、営業利益は6億3500万円(同6.0%増)、最終利益は4億4000万円(同11.5%増)と好調だったことから、これをポジティブ視する買いを呼び込んでいます。
業績予想は従来見通しを据え置いていますが、通期営業利益12億円(同30.3%減)に対する進捗率は53%と高く、業績の上振れにも期待が持てるでしょう。
来週の続伸にも期待となります。
=================
【3209】カネヨウ
=================
今朝の急騰銘柄でもご紹介の同社はストップ高比例配分にて取引終了となりました!
兼松系の寝具やインテリアを扱う同社ですが、国内では東欧産の羽毛が好調な伸びをみせているほか、ネット通販強化でニーズを取り込むことに成功していることから昨日取引終了後に、17年3月期第3四半期累計の経常利益(非連結)は前年同期比33倍の1億3200万円に急拡大、さらに通期の同利益を従来予想の4000万円から1億4000万円(前期は1100万円)に3.5倍上方修正したことが買い材料視されています。
低位株物色の流れに乗り、人気化も望めますので来週の続伸にも期待が持てるでしょう!!