-
●10月6日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時26分
=================
<3856>Abalance
=================
今期経常を一転84%増益に上方修正
昨日、業績修正を発表し21年6月期の連結経常利益を従来予想の2.6億円→5.6億円に2.2倍上方修正、一転して83.6%増益見通しとなった……
-
●10月5日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時26分
=================
<3186>ネクステージ
=================
第3Qは減益も通期の計画は超過
先週末に発表した第3Qの経常は27%の減益となったものの、通期計画の26億円に対する進捗率が134.3%とすでに上回り、さらに5年平均の75.0%……
-
●10月5日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時25分
=================
<3377>バイク王
=================
上方修正を好感
先週発表した業績修正で今期経常を2.3倍上方修正と発表して以降急動意を見せている同社、本日も朝から大量の買いを集めて買い気配スタート。
業績発表前は200円を挟……
-
●10月2日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時25分
=================
<3086>Jフロント
=================
想定以上の上半期業績上方修正を好感
9月30日の大引け後に上半期事業損益は従来の80億円の赤字から2億円の黒字に、通期では70億円の赤字から12億円の黒字に増額となった事が買い人気……
-
●10月2日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時25分
=================
<2809>キューピー
=================
減益も・・・
昨日決算発表を行い20年11月期第3四半期累計の連結経常利益は前年同期比20.1%減の209億円に減ったが、通期計画の242億円に対する進捗率は86.5%に達し、5年……
-
●9月30日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時24分
==================
<4436>ミンカブ
==================
QUICKとの業務提携
日経新聞グループのQUICKと業務提携を発表、同社とQUICKの資産及びノウハウを用い、相互に協力関係を構築することで、競争力を高め、双方の事業を発展させ……
-
●9月30日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時24分
=================
<3377>バイク王
=================
今期経常を2.3倍上方修正
昨日大引け後に業績修正を発表、20年11月期の経常利益(非連結)を従来予想の3.7億円→8.5億円(前期は3.5億円)に2.3倍上方修正し、増益率が3.1……
-
●9月29日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時23分
==================
<4113>田岡化学
==================
上方修正を好感
昨日大引け後に21年3月期上期(4~9月)の連結経常利益を従来予想の14億円から17億円へ21.4%上方修正した事が買い人気の要因です。
株価は上昇修正を好……
-
●9月29日前場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月10日8時22分
=================
<7851>カワセコンピューター
=================
2連ストップなるか
先週末に決算を発表し21年3月期通期の単独業績予想で営業損益見通しは1000万円の黒字(前期は1億4100万円の赤字)となる事を好感し昨日はストップ高……
-
●7月22日後場●急騰銘柄の今後の展望と真相
2020年11月8日8時47分
==================
<4541>日医工
==================
「デキサメタゾン」がコロナ薬として承認か?
厚生労働省が抗炎症薬「デキサメタゾン」を新型コロナウイルス感染症の治療薬として認定と報じた事が買い人気の要因となっております。
5……